日曜日担当になりました、プールスタッフの高橋です!
写真ははずかしいので、8階のスタッフ紹介ボードをご確認を(汗)
4年くらい前までフロントのスタッフとして働いて、今年の4月にカムバックしました。
今は、2歳の娘と一緒にベビースイミングに通いながら、子供のスイミングを日曜日に教えています☆
これから子育ての事など様々なことを発信していけれればと思っております。
今後ともよろしくお願いいたしますヾ(=^▽^=)ノ
みなさん、こんばんはっ
またまたやってきましたっ( ´∀`)つ
谷田の日
今日は風も強く激寒ですね
全国で荒れ模様となっているみたいで大変です
やっぱり寒くなってくると、風邪流行ってますねーーーーー
みなさん気をつけていきましょう
もう11月終わってしまいますよー
今年も残すところあとわずか・・・
やり残しのないようにあと少しの2012年を過ごしていきたいですね
知っている人も知らない人もいるかもしれませんが、
私も以前はスタジオインストラクターでレッスンやってたんですよ
4月からやっていないので知らない人多いかもですが
一応「ボディバイブ」やってました
自分の中でも結構懐かしい思い出なんですけど・・・
ちょっといろいろあってやらなくなったんですよねv( ̄∇ ̄)v
なくなってしまったときは、みなさんにいろいろ声をかけて頂いて
嬉しかったんですけど
だいぶ日がたった今日レッスンに出てくれてた方から声をかけて頂きました
やらなくなってしまってずいぶん経つのに
「やらないのー??」と今でも声かけてもらえるのは
すごい嬉しいことですね
いろいろあったけど、レッスンやっていてよかったなと思いました
(またやるかどうかはわかりませんが・・・)
声をかけてくださる方々・レッスンに出てくれた方々
本当にありがとうございました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
これからもよろしくおねがいします
↑ふざけてないですからねぇ(*゚▽゚*)↑
みなさん、こんにちはヾ(´ω`=´ω`)ノ
日曜日ですねっ谷田の出番です
今日も寒いですねーーーーーーーーーーー
もう12月ですもんね私の苦手な季節です
さて、今日の山王橋ブログはですね、月1で行っている
ラ・グラッセ山王橋ジョギングサークル《ランナーズ》ですっっ
11月25日(日)に目的地→鶴舞公園を目指して
山王橋から元気にスタートしたんですが
今日は大阪でもマラソン大会?があるみたいで人数は少なく
参加していただいたみなさん、ありがとうございました
お疲れ様でした
ゴール記念に参加者全員でパシャリ
だんだんと葉っぱも落ち始めるこの季節(´∀`*)
寒いですが、季節を感じながら走ってみるのも気持ちのいいものですよ
ぜひみなさん参加してみてください
ランナーズは走ることが苦手と思っている方、
走ることに少しでも興味がある方、
マラソンを初めてみたい!という方大歓迎です
当日疲れてもいつも最後尾にいるスタッフが一緒に
歩いてくれるのでご安心ください
走ることは健康的な体作りにもダイエットにもすごい効果的
一緒に気持ちいい汗を流しましょう
詳しくはスタッフまでお尋ねください
皆様のご参加お待ちしておりま~す( ^ ^ )
どうも、いつもの私です
いつも通り始まりましたが、内容は本日はいたって真面目です。
本日より
「年末年始の営業日、および館内リニューアルについて」
のお知らせを館内でも配布・掲示しております。
・年内の営業は12月27日(木)までとなります。
なお、通常営業ですが5コースプールのみ21時で終了とさせていただきます。
・本来休館日である金曜日と、リニューアル工事の関係で
12月28日(金)より1月4日(金)まで休館日とさせていただきます。
・年始は1月5日(土)より営業を開始いたします。
時間は通常通りの土曜営業の時間です(9:30~22:00)
※この日より、リニューアルオープンとなります。
・工事の関係で従来の年末年始より多くの休館日を頂いてしまうので、
1月中の金曜日(11日、18日、25日)を振替営業日といたします。
営業時間は「10:00~22:00」となり、各会員種別の平日利用可能時間での
ご利用とさせていただきます。なお、シャトルバスの運行はございません。
プログラムにつきましては、後日お知らせいたします。
本文画像は1F・8F両カウンターに配布用として置いてあります。
どうぞご自由にお持ち帰りください。
その他ご不明な点等ございましたら、どうぞお気軽にお近くのスタッフまで
お声をかけて下さい。よろしくお願いいたします。
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○
皆さんには、こんな経験はありませんか?
部活の練習中、監督がけっこう真面目な空気で真面目な話をしている中、
その重苦しい空気に耐え切れなくなって、ボソッと小声でふざけたこと言って
隣の奴を笑わせてやった。
とか、
上司がくそ長いつまらん乾杯の挨拶してて、でも真剣に聞いてるフリぐらい
しなくちゃいけないのに、そのしゃべってる上司から上手い事死角になる位置で
近くの奴のグラス持ってる脇腹を突っついてみた
とか。
例を挙げだしたらキリがないですが、
要するにこんな感じのマジメな中でこそついふざけたくなっちゃう経験
どうでしょうか?
激しく同意してくれる方もいれば、逆にその被害者になった経験があって
苛立ちを思い出してしまっている方もいるかもしれませんね
前半、真面目なお知らせがあったので真面目な文章を書いてました。
やっぱりね、どうしてもね、、
ふざけたくなってしまうんです たぶんもう一種の病気です
周りに猛反対されて泣く泣くボツになった使おうと思って撮影した画像
真面目な中に、ほんのり香るおふざけの風味。
すっごい真面目にお知らせしてるし、内容は紛れもない事実。
そんな堅い空気の中、ふわっとこの画像が目に飛びこんできたら
爆笑はないでしょうが、にやり程度の笑いはとれると思ったんですが…
笑いを取るって頭使いますね
作成スタッフ “数独が得意です” くろやなぎ
こんばんはーーーーーーーー( ´∀`)つ
火曜日も担当の谷田です
さてさて今回は私のプライベートブログです
昨日、お休みだったので愛知県の紅葉スポットで
有名な香嵐渓に行ってきたんです
昨日の新聞にも載っていたので知っている方も
多いかもしれないですし、もしかしたらすでに行った方もいるかも
しれませんが…
去年もいったんですけどめっちゃんこキレイでした(*´∇`*)
まだ行ってない方は、是非是非行ってもらいたい!!!!!!!!!!
ただ渋滞は覚悟してください。゜(´Д`)゜。
名古屋から香嵐渓まで1時間半ぐらいで行けるんですよね本当は・・・
昨日出発したのがお昼12時ごろ
ただ、ついてのは・・・・・・・・・・・・・・・・・17時
昼間の紅葉から夜のライトアップまで見ようと思ったのに
渋滞にはまりにはまり、ライトアップしか見れませんでした
どうですか きれいでしょ
テレビカメラも来ていて撮影してました(。・ω・)ノ゙
映ったりはしてませんけど・・・
お昼の紅葉は今年も見れなかったけど、ライトアップもいいですね
そしてそして、屋台での食べ物がおいしかったです
みなさんも、ぜひ香嵐渓行ってみてください
そして感想を聞かせてください
ども~本日は恒川で~~す
ついにでた~~~~1年待っていました
マックの・・・・「グラコロ」
早速クーポン使ってマックにいきましたよ~~マックの中で一番好き
しかもかなりの短い期間での販売なので余計に、気持ちが入る
本とめちゃすきなんだよね~
しかーしここからは若干テンションの落ちるはなし~~~~
*ここより、グラコロを何も考えず食べたい方は目を閉じながら静かにシャットダウンをお勧めいたします
マクドナルドのグラコロのカロリーです♪
マクドナルドでは、今期間限定メニューの第4弾として、10月11日より販売しています。
本当はもう数日あとだったのですが、チキンタツタがあまりにも好評だったため売り切れ。
かわりにグラコロの販売期間を前倒しして、販売を開始したわけです
ずばり、気になるカロリーは
グラコロのカロリー・・・427kcal
チーズグラコロのカロリー・・・475kcal
やっぱり、けっこうカロリー高いですね~。
ポテト、コーラなどつけたら・・・あらっ1000Kcal行っちゃいますがな~~~~
・・・・って、皆さんはトレーニングを毎日()やってて消費してるから問題なし
←本と~~~
そしてここからはちょいNEWSにもなった話
みなさ~~~んここからの内容はも~ちょいDEEPになります
何も考えずに食べたい方は本と静に×印を押して、閉じて下さい(笑)
グラコロが何でできているのか、みなさんはご存じですか
去年も話題になったあの画像が、今年もネットを騒がせています
心の準備はいいですか 問題の画像はこちら
グラコロの顔とも言えるクリームコロッケ
ホワイトソースとマカロニをパン粉で揚げたものですが、実はこれら
(ホワイトソース、マカロニ、パン粉)はすべて小麦粉が主原料
そして言わずもがな、これらをサンドするバンズも小麦粉……
なんと「キャベツ以外全部小麦粉」という衝撃の事実
ん~~~~~やはり食べすぎは禁物ってことやね
で~~~~~も結局2日連続でグラコロ食べてしまいました~~~
だって好きだモン だって美味しいもん
見て後悔した方いると思いますが、運動すればだいじょ~~~~~ぶ
ほらほら それでも食べたくなるでしょ~~~
以上弥生でした
クリスマスーーーーーーーーーーーー
(´∀`)(´∀`)みなさん、こんにちは(´∀`)(´∀`)
日曜日担当の谷田です
さぁ今日は何を書こうかなぁと思いながらログインしましたが
書くことみつかりませぇん
Xmasまであと一か月ちょっと
みなさんはどんなXmasを過ごす予定ですか
最近は、お店に入ればXmasソングが流れ
イルミネーション一色の街中
雑誌を見てても、Xmas特集
11月後半に入ってくると一気にXmasーーーーーーーー
って感じですね
ということで、今回はみなさんがXmasを過ごしたい場所ランキングを
調べてみました.。+.゚(*´ -`)(´- `*).。゚+ 《gooランキング調べ》
第一位 イルミネーションがきれいなスポット
第二位 ホームパーティー
第三位 高級ホテル
あとは、レストラン・バー、恋人の家、温泉旅館、テーマパーク遊園地
海外旅行、Xmasイベント・パーティー、コンサート・ディナーショー
みたいです
やっぱり、一位はイルミネーションがきれいなところなんですね
私も全国のきれいだと言われるイルミネーションスポットに
行ってみたいですね
今年のXmasは3連休だから旅行とか、遠出をする方が多そうですよねうらやましいです
ちなみに、名古屋では名古屋港水族館・シートレインンランドが人気みたいです
Xmasイベントも多くなってくるので、たくさんチェックして
楽しいXmasにしてくださいねっっ