みなさん、こんにちは!
日曜担当の木村です

学校も始まって、いまいちトレーニングの予定が合わず
トレーニングが雑になってしまっている。。。
早くこのリズムに慣れねば!!
マイブームのボルダリングにも全く行けていなかったのですが
金曜日に行くことができてよかったです
今は体重を増やしている時期なのですが、
前回登った時よりも2kg体重が増えていたのでかなりきつく感じました。
あ、ついにシューズ買っちゃいました!!
ボルダリングにもより一層気合が入ります!!



というわけで、健康のお話です。
先週は栄養に関して基礎となるところを説明しました。
みなさんの食生活に活かされているでしょうか?
(先週のブログはこちら→ http://lagrasse.ldblog.jp/archives/40904879.html

今週は細かくということで
まずは「炭水化物」からです!

とりあえず、基礎知識
炭水化物は「単純炭水化物」と「複合炭水化物」に分けられます。
これらは体内で分解・吸収されると、「ブドウ糖」として
肝臓や筋肉に貯蔵されます。

「単純炭水化物」はさらに「単糖類」と「二糖類」とに分けられます。
そして、「複合炭水化物」は「多糖類」とも言われます。
簡単に言うと「ブドウ糖」がいくつくっついているかということです。

「単糖類」や「二糖類」はブドウ糖が1つもしくは2つくっついたもので
「多糖類」は3つ以上くっついたものです。

「ブドウ糖」のくっついている数が少ないほど消化・吸収が早いため
トレーニング前に「エネルギー足りていないかな…?」
というときは30分ほど前に「単純炭水化物」である
果物などを補給するとよいとされています

ただし、「単純炭水化物」は補給されるのが速い分
失われるスピードも速いので運動量にもよりますが
1時間~2時間以内にエネルギー補給をするとよいでしょう

「複合炭水化物」はこの反対で
消化・吸収がゆっくりで腹持ちもよいとされています。
米、そば、じゃがいもなどに含まれています

ちなみに炭水化物1gあたり4kcalです

今回は基礎のお話なので少しつまらないものでしたね…
次回はこれをもとにダイエットに関連したお話をしていこうと思いますので
ご期待ください!


9月に入って増量を始めたとともにトレーニング方法を変えてから
かなりの筋肉痛に苦しむ木村でした…